大村ひであきブログ

Archive for July, 2012

2012-07-08 のつぶやき

Sunday, July 8th, 2012
  • おはようございます。今日も一日頑張りましょう! #
  • 今日は、いい天気になりました。夏の高校野球愛知大会の二日目。高校球児の熱闘を期待します!頑張ってください! #
  • さて、今日からタイとオーストラリアに出張します。タイでは、愛知県とバンコク都との友好提携に調印します。オーストラリアでは、愛知県と姉妹提携のビクトリア州政府の総督、首相、上下両院議長の皆さんと交流。ジェットスター、カンタス航空に中部国際空港のエアポートセールス。名古屋港と姉妹港の #
  • シドニー港を訪問します。中部国際空港、セントレアに向かいます。 #
  • 竹中先生、先日はありがとうございました。@HeizoTakenaka: 昨日、大阪の「維新政治塾」で講演。参加者の熱気に圧倒されるほど、真剣な議論が。橋下市長、松井知事、浅田政調会長らとも議論。この志とエネルギーで完全に行き詰まり醜い政局争いを続ける日本政治の救世主になってほしい #
  • 改革放棄。国民は失望!"@hmikitani: そうなんですよね。RT @lejaponais: 増税決めた途端に新幹線着工しちゃうような役所。やはり、 RT @hmikitani: 社会保障・税の一体改革に関する新経済連盟のコメントhttp://t.co/JBOXQVF1" #
  • 東日本大震災のがれきの広引き受けの予算を否決した自民党愛知の支離滅裂についても、コメントをお願いします。私は、本当に怒ってる!"@ichita_y: ブログ「尖閣国有化問題をめぐる野田政権の支離滅裂:その1」を掲載。http://t.co/POwd05wq" #

2012-07-07 のつぶやき

Saturday, July 7th, 2012
  • おはようございます。昨日からの雨が心配でしたが、全国高校野球選手権愛知大会の開会式は予定通り行われます。今回の始球式は、フィギュアスケートの村上かなこさんにお願いして、私は決勝戦の始球式をする予定です。高校球児の皆さん、熱闘を期待します。 #
  • 高校野球の開会式、会場の名古屋市瑞穂公園野球場に向かいます。 #
  • 第94回全国高校野球選手権の愛知大会開会式終わりました。開会式直前に雨もあがり、素晴らしい開会式でした。愛知は、神奈川、大阪と並んで、全国一の激戦区です。189校の頂点目指して、仲間を信じて、これまでの練習で培った実力を信じて、自分を信じて、頑張ってください!熱闘を期待します! #
  • 続いて、岡崎市議会議員の柵木誠さんの勤続20年の祝賀会に参ります。 #
  • 続いて、また名古屋に戻り、斎藤嘉隆参議院議員の励ます会に参加します。雨もあがって雲も切れて晴れてきました。 #
  • 続いて、名古屋学芸大学の創立10周年記念式典へ。前身のすみれ女子短大、愛知女子短大から半世紀わたって有為な人材を輩出して頂いていることに感謝と御礼を申し上げます。これからの益々のご発展を祈念します。 #
  • 続いて、弥富金魚のPRイベントへ。弥富の金魚は、150年の歴史があり、売上高は、日本一です。夏の風物詩の金魚。弥富の金魚をよろしくお願いします。会場のJR名古屋高島屋の一階正面玄関に向かいます。 #
  • 弥富金魚のPRイベントにて。服部市長、伊藤組合長とミス弥富&ミス弥富金魚の皆さんと。JR高島屋一階正面玄関の特設会場にて。是非とも弥富の金魚を見に来てください。 http://t.co/2EM6qXTS #
  • 7月5日終了した6月定例愛知県議会で修正議決された災害廃棄物受入に関する補正予算について、地方自治法の規定に基づき、昨日、議長に再議書を届け、再議に付しました。これに伴い、14日午後1時より平成24年度愛知県一般会計補正予算に対する再議を付議事件として臨時愛知県議会を召集しました #
  • 修正議決は、地元説明会等の費用をゼロにするというもので、到底納得できません。県内3箇所の受入れ候補地における住民説明会等は、受入れ計画の全体像等をきめ細かく説明し、理解を求めていくための取組です。被災地の復興支援を進めていくという観点から、適切な審議と賢明な判断を求めて参ります。 #
  • NHK スペシャル「震災がれき"2000万トンの衝撃"」を拝見しました。被災地の復興のためには、がれきの広域処理がどうしても必要。避けて通れない。日本全体で受け止めるべき。との思いを強くしました。これからも全力で取り組んで参ります。 #
  • 今日の夜は、蒲郡市で鈴木克昌代議士の会合に出席。激励の挨拶をしました。頑張ってください。 #
  • いいぞ♪"@asahi_nagoya: 中日は4回までに12安打で9得点と打線がつながり、9-5でDeNAを破りました。今季初の先発全員安打に高木監督は「今日は七夕だから、年に一度のこと」とご機嫌。ナゴヤドームでの連勝は球団新の13。 http://t.co/VzBpbgZv" #