大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2022-07-22 のつぶやき

Friday, July 22nd, 2022
  • ①7月21日の愛知県の検査陽性者数は13326人、退院等は4312人。現時点で、確保病床入院561人。入院調整0人。施設入所976人。自宅療養50059人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は確… https://t.co/ODLolgwSbJ #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    7月21日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(7月14日まで)が「レッド」、入院患者数が「オレンジ」、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大防… https://t.co/1e2itwC1w5 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の6月21日~(第7波)の新型コロナウイルス感染症患者数は105553人。年代別は、70歳以上の高齢の方が5.6%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第7波・感染急拡大の抑制に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の… https://t.co/889jQKJoB8 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第7波(6月21日~)は1.2%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある方… https://t.co/APhqKh4n2R in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤7月14日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は2,079,390件、抗原検査件数は1,153,469件、合計3,232,859件。
    検査実施人数は3,076,564人です。
    引き続き、着実に検… https://t.co/xOrRH10w7x in reply to ohmura_hideaki #
  • ②まず、漏水事故に関する緊急要請では、頭首工の左岸側についても、右岸同様、引き続き確実な工事実施を要請。
    また、農業保険へ加入していない方も含めた農業者の収入減少に対する全額補填や緊急時に用水施設間で水を融通できる連絡水路の整備への支援を要請しました。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①国への要請活動2日目は、午前11時過ぎから農林水産省で金子大臣と面談。
    5月に明治用水頭首工で発生した大規模な漏水事故に関する緊急要請を始め、特定家畜伝染病対策や燃油・配合飼料・肥料価格の高騰に対する支援、木材利用の促進を図る取組への支援について要請しました。 #
  • ③その他の要請内容は3項目
    ・アフリカ豚熱など特定家畜伝染病の水際対策の強化及び野生イノシシへの経口ワクチン散布支援
    ・燃油・配合飼料・肥料価格の高騰に対する支援制度の拡充など引き続きの支援
    ・木材利用の促進について、街区全体を統一的に木造・木質化する取組への引き続きの指導・支援 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④金子農林水産大臣と。
    大臣からは、明治用水については徹底的に原因を調査し工事等に対応していきたいこと、その他の要望についても農水省として出来る限り対応していきたいとの発言がありました。
    農林水産省にて。 https://t.co/5gMn5wSHEc in reply to ohmura_hideaki #
  • ①続いて、午前11時30分から厚生労働省で、島村大臣政務官と面談。新型コロナウイルス感染症対策の強化について要請しました。
    新型コロナワクチンについて、4回目の接種を希望する声が多くあることをお伝えし、希望する3回目接種完了者全員に4回目接種の対象を拡大するよう要請しました。 #
  • ②また、ワクチン接種については、9月末に終了する予定とされているものの、その後の取扱が未定であることから、国の具体的な考え方を早期に提示するよう要請。
    さらに、HER-SYSを活用した迅速な発生届の提出に向けた医療機関に対するサポート体制の整備を要請しました。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③島村厚生労働大臣政務官と。
    政務官からは、特に、知事からエッセンシャルワーカー等希望者全員に対する4回目接種の対象拡大について要請があったことをしっかりと大臣に伝えるとの発言がありました。
    厚生労働省にて。 https://t.co/v2y3yHQdmx in reply to ohmura_hideaki #
  • ④これで、2日間にわたる、令和5年度の政府予算概算要求に向けた国への要請活動を終えました。引き続き、政府に対して、必要な支援や協力をしっかりと働きかけて参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
  • 7月22日(金)の愛知県の新規陽性者数は12068人。

    県管轄5872人,名古屋市4399人,豊橋市448人,岡崎市489人,一宮市300人,豊田市560人。

    厳重警戒

    第7波・感染急拡大の抑制に向け、

    混雑した場所や感染… https://t.co/TOIgastWId #

  • おめでとうございます。楽しんでください‼️ https://t.co/tCbdHd8Sxe #
  • よろしくお願いいたします‼️ https://t.co/7LWO84CUAq #
  • RT @ghiblimamire: 【金曜ロードショー】
    今年の夏も!3週連続夏はジブリ!
    「ジブリパーク」の最新情報もお届け
    8月12日「天空の城ラピュタ」
    8月19日「となりのトトロ」
    8月26日「耳をすませば」
    https://t.co/Cr0v5L58zb https:… #
  • 7月22日愛知県の新規陽性者は12068人。

    県管轄5872人,名古屋市4399人,豊橋市448人,岡崎市489人,一宮市300人,豊田市560人。詳細は次で。

    https://t.co/rWPFKGl0MD… https://t.co/zxkZx1CV34 #

  • ①午後3時、新城地域文化広場にて、山村問題懇談会に出席。
    三河山間地域の市町村長の皆様、自民党愛知県議員団山村離島振興議員連盟会長の峰野県議始め皆様と「三河山間地域におけるなりわい・担い手づくりについて」をテーマに意見交換しました。 #
  • ②山村問題懇談会で、ご挨拶を申し上げています。
    今後も、三河山間6市町村の皆様とともに、三河山間地域の振興にしっかりと取り組んで参ります。
    新城地域文化広場にて。 https://t.co/sngUgm2mSf in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools

2022-07-21 のつぶやき

Thursday, July 21st, 2022
  • ①7月20日の愛知県の検査陽性者数は13628人、退院等は4043人。現時点で、確保病床入院534人。入院調整2人。施設入所1042人。自宅療養40704人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は… https://t.co/DFcX7GZUzX #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    7月20日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(7月13日まで)が「レッド」、入院患者数(単日)が「オレンジ」、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移を注視・分析し、感… https://t.co/BzDVlHedsh in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の6月21日~(第7波)の新型コロナウイルス感染症患者数は92227人。年代別は、70歳以上の高齢の方が5.7%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第7波・感染急拡大の抑制に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の徹… https://t.co/b5aTSDS0rp in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第7波(6月21日~)は1.2%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある方… https://t.co/doULIL4n8d in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤7月13日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は2,073,108件、抗原検査件数は1,146,998件、合計3,220,106件。
    検査実施人数は3,064,283人です。
    引き続き、着実に検… https://t.co/QqPrluYin1 in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後2時過ぎ、官邸で木原官房副長官と面談。
    明治用水頭首工の漏水事故への対応、リニア中央新幹線の早期全線整備への支援、新型コロナウイルス感染症対策等について要請しました。

    また、11月に開園するジブリパークやスタートアップ事業の… https://t.co/SQTyXHbGSK #

  • ②要請内容は4項目
    ・広域道路ネットワークの整備推進
    ・名古屋港、三河港、衣浦港の整備推進及びカーボンニュートラルポート形成への支援
    ・リニア中央新幹線を中心とした鉄道ネットワークの充実と名古屋駅のスーパーターミナル化への支援
    ・中部国際空港の第二滑走路の整備を始め空港の機能強化 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①今日から2日間、令和5年度の政府予算概算要求に向けた国への要請活動を行います。
    まず、午前10時30分から国土交通省で、中部経済連合会の栗原常務理事とともに、泉田大臣政務官と面談。「道路」「港湾」「リニア中央新幹線」「中部国際空港」のインフラ整備について要請しました。 #
  • ③大臣政務官からは、日本経済が落ち込んでいる中、自動車産業を中心に唯一の稼ぎ頭といっても過言ではない中部経済圏エリアが機能するように、国交省としても、しっかりと協調しながら事業を進めさせていただきたいとの発言がありました。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④泉田大臣政務官と。中部経済連合会の栗原常務理事とともに。
    国土交通省にて。 https://t.co/tE9YoEJvR3 in reply to ohmura_hideaki #
  • 7月21日(木)の愛知県の新規陽性者数は13326人。

    県管轄6306人,名古屋市4908人,豊橋市425人,岡崎市698人,一宮市301人,豊田市688人。

    厳重警戒

    第7波・感染急拡大の抑制に向け、

    混雑した場所や感染… https://t.co/xZ9Fgq6QeR #

  • 午後5時45分から、衆議院第二議員会館にて、菅前内閣総理大臣と面談。

    本日、各省庁へ令和5年度の政府予算概算要求へ向けて要請活動をしている「国の施策・取組に対する愛知県からの要請」を説明し、国の施策、予算に反映していただくよう要… https://t.co/SLewIqjrND #

  • 7月21日愛知県の新規陽性者は13326人。

    県管轄6306人,名古屋市4908人,豊橋市425人,岡崎市698人,一宮市301人,豊田市688人。詳細は次で。

    https://t.co/4vAwEkihhu… https://t.co/HV3nlBRTW2 #

  • ①続いて、午後3時30分から経済産業省で石井副大臣と面談。新型コロナウイルス感染症の影響を受けた地域経済への支援や、自動車産業・航空機産業の振興等について要請を行いました。 #
  • ②要請内容は5項目
    ・感染拡大の影響を受ける中小企業等への支援
    ・自動車の電動化等により変革期に直面している自動車サプライヤーへの人的、財政的支援の強化
    ・自動車諸税の見直しとあわせ、産業・雇用政策等も含めた骨太の議論
    ・大規模水素供給拠点の整備に向けた支援
    ・航空機産業の振興 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③石井経済産業副大臣と。写真を撮るときだけマスクを外しました。
    副大臣からは、現場を踏まえた意見を頂いたので、しっかり受け止め、包括的な支援をしていきたい、との発言がありました。
    経済産業省にて。 https://t.co/Obr2TDxWXl in reply to ohmura_hideaki #
  • ②要請内容は3項目
    ・中学校への少人数学級の法制度化
    ・義務教育費国庫負担法の対象拡大による育休代替教員不足の解消
    ・アジア・アジアパラ競技大会に向けて、組織委への国職員の派遣やスポーツ振興くじによる支援、組織委への寄附金の法人税法上の指定寄附金、所得税法上の特定寄附金への指定 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①続いて、午後4時30分から文部科学省で池田副大臣と面談。中学校における少人数学級の法制度化や育休代替教員不足の解消、及び2026年に開催するアジア競技大会・アジアパラ競技大会に対する支援について要請しました。 #
  • ③副大臣からは、我々も教育現場が混乱しないように対応していきたい。また、アジア・アジアパラ競技大会については、今月5日のアジアパラ競技大会の開催に関する閣議了解をはじめ、体制・基盤は整えたのでしっかり支援させていただきたいとの発言がありました。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④池田文部科学副大臣と。写真を撮るときだけマスクを外しました。
    文部科学省にて。 https://t.co/dE5ZaM9Oo5 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③総務審議官からは、アジア競技大会・アジアパラ競技大会の宝くじによる支援については異論ないこと、臨時財政対策債は抑制の方向で考えていること、また、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の配分についても自治体が困らないよう配慮していきたいとの発言がありました。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ②要請内容は4項目
    ・アジア競技大会・アジアパラ競技大会の開催に係る宝くじによる支援
    ・地方一般財源総額の確実な充実
    ・地方交付税総額の増額及び臨時財政対策債の抑制
    ・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の早期の追加配分等 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①続いて、午後5時15分から総務省で、内藤総務審議官と面談。
    アジア競技大会・アジアパラ競技大会の開催に対する支援や地方税財源の確保・充実、新型コロナ克服に向けた地方財政への十分な支援等について要請しました。 #
  • ④内藤総務審議官と。
    写真を撮るときだけマスクを外しました。
    総務省にて。 https://t.co/VrQpqnC2ve in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools